2018年3月19日月曜日

4つ目のブログは、グルメについて

筆者は、明治大学農学部農芸化学科の教員である。環境バイオテクノロジー研究室を主宰している。こちらでは、藻類を用いて、光と二酸化炭素からのものづくりの研究を行っている。ものづくりだけではなく、生命現象の謎を解く基礎研究も行っている。

こちらが最初のブログで「環境バイオテクノロジー研究室の講義ファイルと研究アーカイブスというタイトルで、研究室などについての内容を紹介している。
https://environbiotechnology.blogspot.jp/

そのほかにも、VR(Virtual Reality)のブログ育児についてのブログをスタートさせた。どちらもこの2月、3月に始めたばかりである。
明大の先生が朝の35分間でバイオ研究にVRを導入してみるブログ
大学教員が綴る37.5℃の育児体験談




その勢いで、なんとさらに4つ目のブログをスタートさせる。タイトルは、


「小田急沿線グルメ〜駅から半径18km〜」


である。

小田急沿線というのはなぜかというと、明治大学農学部農芸化学科が、小田急小田原線の生田駅が最寄り駅だからである。ということで、小田急沿線のグルメを紹介しようと思っている。

小田急小田原線はとても長く、新宿から神奈川県小田原市の小田原駅まで続いている。乗り入れを合わせると、さらに千葉県や神奈川県まで続いている。

半径18kmというのは何かというと、生田駅を中心にすると、だいたい新宿駅や渋谷駅、横浜駅なんかがすべて含まれる

ということで、生田駅を中心として、その辺の主要な駅界隈をひっくるめて、美味しい物を紹介していこうというブログである。

そして、別に生田駅を中心にする義務は特別ないので、おそらく、少しずつはみ出していくと思う。。。ということで、ようするに自分の行動範囲で美味しかった物を紹介していくというブログである。。

こちらは頂き物の高級フルーツ「せとか」の写真である。レストランに限らず、頂き物や学食、コンビニスイーツなんかも紹介してもいいと思っている。ようするに食べることが好きなのである。。
せっかく美味しい物を見つけたら、やはり情報を共有したいと思うのは人間の性(さが)なのだろうか。ということで、そんなに深い理由はないのだけれど、グルメブログも始めます。

0 件のコメント:

コメントを投稿